先輩からのメッセージ

システムエンジニア 2023年入社 A.H

ソレキアを選んだ"きっかけ"と"決め手"は何ですか?

SEになったきっかけは、長く働きたいと考えたときに手に職をつけたいと思ったことと、これからインターネットがさらに普及していく中でシステムに携わる仕事に興味を持ったからです。決め手は、離職率が低く、安定して働くことができる環境や、研修制度が整っていて文系からでも1から学ぶことができるところに魅力を感じたからです。

現在の業務について教えてください

生産・販売管理システムのパッケージ製品をお客様の要望に合わせてカスタマイズを行っています。主に、先輩社員と打ち合わせに同行し、お客様の要望を聞き出し、お客様が使用しているシステムをさらに使いやすくするために、プログラミングを行い正常に動くかのテストを行うところまでを行っています。

仕事のやりがいを感じるのはどんなときですか?

プログラミングを行っているときは、エラーやわからないことなど様々なことが起こりますが、ひとつひとつ意味を理解したり、できなかったことができるようになったときや、実際に自分がカスタマイズを行ったシステムが正常に動いたときにやりがいを感じます。

ソレキアらしさは何ですか?

上司の方々含め社員同士の距離も近く、困ったことがあれば部署問わず助けてくれるとてもアットホームな環境だと思います。

良いと思う会社の制度はありますか?

資格を取得すると報奨金がもらえる資格取得報奨金制度です。普通に資格を取得するよりも、やる気も出ますし、達成感もあると思います。

仕事の中で印象に残っているエピソードを教えてください

お客様との打ち合わせでは、まだわからないことばかりで、話についていくことが精一杯でした。社内研修として、業務知識や技術面なども基礎から応用まで学ぶことができる教育を、週に一回受講しているのですがその教育で、学んだ知識などが、実際にお客様との打ち合わせ中に活かすことができ、話の内容を理解することができたときに、少しずつ成長しているなと思ったことです。

働く上で心掛けていることは何ですか?

わからないことをそのままにしないことです。仕事でのわからないことは、そのまま進めてしまうと大きなミスにつながることもあるため、わからないことはすぐに先輩方に聞くように心がけています。

目指す将来像について教えてください

業務知識や技術面も成長しお客様に寄り添い様々な提案ができるようになりたいです。

就活中のキミへ応援メッセージ

就活中不安なこともいっぱいあると思いますが、実際に社員の方に質問などしてみると、不安なども解消でき、自分に合う合わないも分かると思います。頑張ってください!

よくある一日のスケジュール

9:00 メールチェック
10:00 システムのカスタマイズ部分のプログラミング
12:00 昼食
13:00 システムのカスタマイズ部分のプログラミング
16:00 プログラミングを行った部分の動作確認テスト
17:30 業務終了

※掲載内容は取材当時のものです。